「幸せそうに逝っちゃって♡」
はい死んだー、今アトレイ幸せに死んだわー(・ω・)ウアー
重桜のおっぱい(装甲)空母、大鳳
コトブキヤから通常衣装版の発売。

エッ…デッ…なっが…。
目次
フィギュアレビュー

文句なしの再現度。
遠目からでも縦に長いそれのボリュームがよく分かる。
艤装なしでもツインテールで場所を取る、
飾る際には十分なスペースを確保しよう。

巷では顔が良くないと言われているが、
ちょっと真ん中寄りかな?と思う程度でそこまで気にはならない。
高雄・愛宕のように前髪が半透明にはなっていないため、
くっきりとしている。
商品ページだとこのように、上目遣いの顔になっている。
彩色前からデコマスでアレンジが加わっており
「なんか変じゃね?」
ってなった人が多数いた…
というか自分がそうだった。
そのため、修正されたもよう
KOTOBUKIYAの紹介ブログでは、
実際の製品に近いものが紹介されている。
SKBSNAPでも紹介している通り製品版では
上目遣いではなくなっている。
商品ページの画像変えるべきでは…?

頭部の飾りはきれいなゴールドで塗装されている。
これはなんの骨がモチーフなんでしょうね…。


もはや背部の紹介になるが
ツインテールの毛先は、透明感ある青色になっている。
原作イラストでも毛先が青色に変色しているが
よく再現できている。

背中エッろぉ…。

扇形の艤装フュージョンジャックすると、孔雀っぽくなる。(OMO|
前から見る分には、キャラのエロさと艤装のかっこよさがマッチして
最胸に見える。
が、その大きな扇子で背面はほとんど隠れる。
センシティブバリアー!!
小さい子や思春期なお子さんがいるご家庭でも安心。
…なわけねぇだろ。

妖艶な顔、ツインテール、スケベ和装、豊満で長いバスト、攻撃武装。
男の子ってこういうの好きなんでしょ?
と言わんばかりの詰め込み…
イグザクトリー(・ω・)

セントーと同じような水しぶきの台座
左足のピンがうまく刺さらないが塗装が削れそうなのでそのままにしている。

塗装が剥がれて爪でストッキング破ったみたいな状態で
許さんぞコトブキヤ案件だったが、
グレーのガンダムマーカーで塗りつぶしたら、
目立たなくなったので良しとする。
ツメが甘いぞコトブキヤ…爪だけに…
はっはっはっ…は?(・ω・)
箱は前面がクリアでフィギュア本体が見やすい仕様。
和風な箱で、豪華。
コトブキヤが好きなおっぱいアップ写真も健在。
さすが変態企業KOTOBUKIYAだぜ!
※セントー、プリンツにはありませんでした。
箱とっておく派に本当残念な話なのですが。
おっぱい以上に箱が、デカイ!!
デカ過ぎんだろ…。
加減しろバカ。
SKBレビュー
いや、もう十分スケベなレビューだったけども…。

え、デッヵ…ナッガ…
こんな装甲抱えて詰め寄ってくるとか…
オイオイ指揮官死ぬわ。

膝枕視点から見上げたらこれとか
幸せそうに逝っちゃって(意味深)だわ。

指揮官に向かって何だその長乳は!

指揮官に向かっ…っ!ッ!!ウ”ッ!
もっと上から覗くと…

すごすぎて語彙力が追いつかない。
拙者パンツは白色が好き侍、ご満悦でござる(・ω・)

食い込みやシワの表現は良いが、
ここまで来てスジがないのは少々もったいない。

同時に攻撃しないと倒せない系ボスっているよね(・ω・)

さて、気になる人も多いだろう。
同じくコトブキヤから発売された、ロイヤルのおっぱい(装甲)空母
イラストリアスとの比較

同じおっぱい空母らしくいい勝負だと思ったんだが…

明らかに大鳳がデカイと言うか長い。
軟着陸を連呼する割には大鳳のほうが、重力に負けて長く変形している。
この勝負、大鳳の勝ち。

艦これファン、アズレンファン双方からぶん殴られそうだが
この比較…。
やはり、USAの壁は厚かった。
Iowaを超えるおっぱい艦のフィギュア化はあるのだろうか…。
樫野早く来てくれー!!
まとめ

おっぱいがすごい。
以上。
さて、発売日から一月経とうとしている11月現在。
意外にもコトブキヤの在庫が残っている、
商品ページの顔とは違うので、このレビューを判断の材料にしてほしい。
コトブキヤ在庫なくなった人用、楽天・Amazon
大鳳はアズレン引退してすぐ実装されて
引退したことを後悔してたキャラなので、
全部フィギュア化してほしいよね…。

アズールレーンクロスウェーブはもちろん大鳳のタペストリーの店にしたぞ。